ジーナ式にチャレンジ!生後9ヶ月〜生後12ヶ月 サクッと卒乳しました☆

2018年2月に第一子を出産。現在も育児奮闘中です!

今「育児が楽しい!!」と笑顔で答えることができるのはジーナ式に出会ったことが大きいと感じています。

まだまだ育児本番はこれからだと思いますが・・・(。-∀-。)

色々と試行錯誤しながら自分たちに合った形で取り入れてきたので、

備忘録としてまとめておきたいと思っています☆

 

<ジーナ式関連の他の記事>

 

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

 

 

ジーナ式 本の生後9ヶ月〜12ヶ月のスケジュール

 

お昼寝の時間は3時間以内


Am 7:00
赤ちゃんを起こして、オムツ替え&両胸から授乳→離乳食

*起床後2時間は起こしておく

Am8:00

自分の朝食&遊びタイム

Am9:15~30

1回目のお昼寝(45分以上寝かせない)

*オムツチェック

*スリーパーを着せてベビーベットへ

Am9:30~45

起こす準備 

自然に目を覚ますのを待つ

Am10:00

絶対に起こす!

Am11:45

離乳食

Am12:20

ベット(寝室)へ連れていく

スリーパーを着せて、ドアを閉めた暗いお部屋で寝かせる

Am12:30〜pm2:30 

 お昼寝タイム(2時間以上寝かせない)

pm2:30

必ず起こす!
1、オムツチェック

2、両胸から授乳

*pm3:15以降の授乳はしない

pm4:15

オムツを替えて、湯冷ましorジュースを飲ませる 

pm5:00

離乳食

就寝前の授乳をしっかり行うために、水分は必要最低限にする

pm6:00

お風呂タイム

Pm6:30

両胸から授乳

おやすみの準備

Pm7:00

スリーパーを着せて暗い寝室で寝かせる

*話しかけない、目を合わせない

 

■朝方目をさますor昼寝が短くなってきたら朝寝を減らして調整する

■就寝前の授乳量が減り始めたら14時半の授乳を減らす、もしくはストップする

 

実際の生活スケジュール

 

ズリバイからハイハイができるようになり、つかまり立ちから数歩ほど歩くまでこの3ヶ月間で成長をとげました。また初の海外旅行にもチャレンジしました🌴

また、親の免疫がなくなったようで、急に風邪をひきやすくなったような気がします。

何より急に動きが出てきて目が離せなくなり大変でした〜。笑

なんなら大変すぎてちょっと病んだ時期もありましたw

まぁ、同じくらい可愛さがアップするので頑張れたのですが(。-∀-。)

授乳&離乳食について

✳︎離乳食3回(生後9ヶ月)✳︎

6:50 授乳①→離乳食①

10:45 離乳食②

14:30 授乳③

17:00 離乳食③

18:15 授乳④

起床後すぐに授乳するのが習慣になっていたため、朝ごはん前に授乳してました

 

✳︎離乳食3回(生後10ヶ月)✳︎

6:50 授乳①→離乳食①

11:00 離乳食②

14:00 おやつ

17:00 離乳食③

18:15 授乳④

昼間の授乳の時間をフルーツなどのおやつにシフトしました。

 

✳︎離乳食3回(生後11ヶ月)✳︎

 6:50   離乳食①

11:00 離乳食②

14:30 おやつ

17:00 離乳食③

18:15 授乳④

11ヶ月になった日に朝の授乳をストップしました。

そして11ヶ月13日目で夜の授乳もストップしました。

 

✳︎離乳食3回(生後12ヶ月)✳︎

 6:50   離乳食①

11:00 離乳食②

14:30 おやつ

17:00 離乳食③

 

我が家の場合は食べることが大好きだったようで、ご飯をかなりの量をしっかりと食べてくれていたので、早めに卒乳する決意ができました。

おそらくですが・・毎日同じ時間に、お腹がすくタイミングで離乳食をあげることができていたことも良かったのではないかと思っています。

授乳をいつまで続けるかは個人の考え方にもよると思いますが、私はこのタイミングで卒乳できて良かったと思っています。1歳を超えたあたりから急にこだわりが出てきたり、自分の意志がはっきりとしてきます。なので、1度習慣にしてしまったことを辞めることも始めることもなかなか難しくなるなぁと感じたからです。

栄養的に心配な方は少しずつミルクを利用するのも良いのではないかと思いました。

ともかく、おっぱいとの距離を少しずつあけいった方が良いと思います。

 

睡眠について

夜はしっかり寝てくれるようになりました!

 

 *生後9ヶ月〜11ヶ月*

朝寝(6時頃に起床)

10時頃から1時間ほど

昼寝

14時頃から1時間ほど

 

就寝

18時15分〜30分頃から授乳スタート。授乳後寝落ち→そのまま添い寝して就寝。(10ヶ月後半あたりから)

 

 *生後11ヶ月〜12ヶ月*

朝寝(6時頃に起床)

なるべくさせないようにしていました

昼寝

14時頃から1時間〜2時間ほど

就寝

18時45分〜19時に寝室へ。部屋を暗くしながら絵本を読んで、添い寝して就寝

 

保育園入園に向けて少しずつ生活リズムを保育園仕様にしていきました。

(朝寝をさせずに昼寝を長めにする、就寝時間を少し遅くしていく) 

 

寝かしつけ

祖父母の家へ帰省することなどがあり、そのタイミングから添い寝で夜寝てみたら寝てくれたのでそこから添い寝に切り替えました。(本来ジーナ式では添い寝とかダメなんですけどね・・笑)逆にベビーベットでは寝てくれなくなりましたが。

卒乳するきっかけのもう一つとして、就寝時の授乳で寝落ちしなくなったことがありました。あれ?おっぱいそんなに飲んでないかも・・って思ったんですよね。

そこで夜も断乳を早々に試みたわけです。

この時に夫がとても戦力となってくれました!

夜の断乳は夫が休みになる3連休を狙って決行!夫が部屋へ連れて行って、絵本を読んでそのまま添い寝でなんとか寝かしてもらうということを3日間続けました。

初日、二日目は少し泣いていたものの、不思議なもので3日目あたりからおっぱいは欲しがらなくなっていました。

1歳すぎた今では自分で絵本を持って、おやすみなさいの挨拶をして部屋へ行ってくれるようになりました。

 

 

周りと比べると少し早めの卒乳にはなりましたが、今のところ発育上の何も問題はありません。大泣きされてツライということもあまりなかったので、本当に良いタイミングで卒乳できたなぁとしみじみ思っているくらいです。

また、授乳が終わり夫も寝かしつけができるようになってくれたおかげで夜の外出や旅行にもグッと行きやすくなりました♩♩