ジーナ式ネントレにチャレンジ!生後3ヶ月〜4ヶ月 夜通し寝れるようになりました!

2018年2月に第一子を出産。現在も育児奮闘中です!

今「育児が楽しい!!」と笑顔で答えることができるのはジーナ式に出会ったことが大きいと感じています。

まだまだ育児本番はこれからだと思いますが・・・(。-∀-。)

色々と試行錯誤しながら自分たちに合った形で取り入れてきたので、

備忘録としてまとめておきたいと思っています☆

 

<ジーナ式関連の他の記事>

 

 

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

 

 

ジーナ式 本の生後3ヶ月〜4ヶ月のスケジュール

 

お昼寝の時間は3時間以内

→30分短くなりました!
授乳合計回数

5〜6回


Am 7:00
赤ちゃんを起こして、オムツ替え&授乳

1、張っている方の胸から授乳スタート

2、もう片方の胸から授乳

*7:45までには終了させる
*起床後2時間は起こしておく

Am8:00

自分の朝食&遊びタイム

Am9:00

1回目のお昼寝(45分以上寝かせない)

*オムツチェック

*半ぐるみに包んで眠る前にベビーベットへ

Am9:45

起こす準備 

自然に目を覚ますのを待つ

Am10:00

絶対に起こす!
お着替えタイム

Am10:45

最後に飲んだ方の胸から授乳 

逆の胸から授乳

*11:30以降は授乳しない

Am11:50

ベット(寝室)へ連れていく

半ぐるみで包み、ドアを閉めた暗いお部屋で寝かせる

Am12:00~pm2:00 

 2回目のお昼寝タイム(2時間15分以上寝かせない)

pm2:00〜2:30

必ず起こす!
1、オムツチェック

2、前回飲んだ胸から授乳 20分 、もう片方から授乳 10~15分

*pm3:15以降の授乳はしない

*朝、昼でしっかり寝れていれば夕寝は無くしても大丈夫なはず

pm4:15

オムツを替えて、湯冷ましorジュースを飲ませる 

Pm5:45~Pm6:00

お風呂タイム

Pm6:15

1,寝室を暗くして、各から授乳 20分

2、おやすみの準備

Pm7:00

暗い寝室で寝かせる
*話しかけない、目を合わせない

Pm8:00

自分の夕食

(pm9:45 pm10:30に搾乳をあげる場合は両胸から搾乳しておく)

Pm10:30

赤ちゃんを起こす。

最後に飲んだ胸から→明かりを消してもう片方の胸から

*話しかけない、目を合わさない

*30分以上かけないこと

Pm11:00

おやすみなさい

 

◆夕寝をしなくなってくる時期。夕寝しなかった場合は少し早めに就寝させてあげる必要がある。

◆昼寝がうまくいかない場合は夕寝を30分以内でさせる

◆夜中の授乳が無くなる。空腹以外で起きてしまう場合は湯冷ましか抱っこで寝かしつけを行うこと

 

 

 実際の生活スケジュール

授乳

両胸×7分ずつ←少し短くなってきました!

7時

10時

13時

16時 本では湯冷ましとありましたが、私は授乳しておりました。

18時(搾乳80〜90+ミルク50〜60)

23時

合計6回 

 

3ヶ月11日目にして夜中の授乳が終了しました!!

図らずも私が目覚ましをかけるのを忘れてそのまま気がついたら朝・・・・

あれ?これは夜中の授乳無くしても朝まで寝れるんじゃ?ということでこの日からストップしました〜ヾ(´・∀・)ノ

昼間に本人が欲しがるタイミングというよりも、きちっと時間を決めて飲ませていることで必要量がしっかり飲めているので夜空腹で目を覚ますことがなくなったのだと思います。

夜中に起きることがなくなっただけでかなり体の負担が軽くなりました〜

 

睡眠

*ベットの場所

寝室に固定

 

朝寝

8時30分〜9時にスタート→30分間〜40分間ほど寝る

昼寝

11時〜11時30分にスタート→30分〜40分で1度目を覚ます。その後再入眠できることもあればできないこともあり。再入眠した場合は40分前後寝る。

夕寝

15時〜16時にスタート→30分間前後で起こす

 

そろそろ周りが見え始めてきたかな〜と感じたので、「ここは寝る場所、ここにきたら寝る時間」という認識をつけてもらいたくてベットの場所を寝室に固定することにしました。

朝寝はかなりの確率でしっかりできるようになってきました。ベットに置いて、ベットを揺らすとすんなり寝てくれるようになりました。

昼寝は30分前後で1度必ず目を覚ましました。家にいる時はそのまま再入眠できるように!30分〜1時間ほどはその後寝てくれました。少しづつですが長時間寝ていることができるようになってきました。

ただ、外出している時は周りが気になってしまうため1度起きるとそのまま覚醒してしまいましたが。

夕寝はまだなくすことはできず、毎日30分ほどしていました。昼寝をしっかり2時間寝れることがなかったのでお風呂前にグズられるのが嫌で、17時までの時間で必ず寝かせていました。

 

その他の変化

首が座った&寝返り

この時期に首が座って、寝返りができるようになりました。

首がすわると縦抱きができるようになるので、抱っこが少し楽になりました〜

寝返りをして首を持ち上げている姿がとてつもなく可愛くて何枚も写真撮ってしまいましたw

寝返りができるようになると、気がつくとうつ伏せになっていたりします。しかも最初の頃は自分で戻れないからやっかいなんです・・。窒息してしまう可能性もあるので本当に危険なんです。夜寝ている時も寝返ってしまうので、暗視カメラ機能が付いているベビーモニターは本当に大活躍でした。

 

 おでかけの頻度が増える

3ヶ月過ぎたあたりからおでかけする機会が増えました。

授乳とお昼寝の時間がある程度固定され始めてきていたので、それを崩したくなくてなるべく娘のペースに合わせて自分の予定を組むようにしました。

ベビーカーにずっと乗っているのを嫌がり始めたのもこの時期でした。

以前はなんでママさん達ってベビーカーに乗せながら抱っこ紐を腰につけてるんだろう?と思っていましたが今はその理由がよくわかります。笑

ベビーカーに乗ってくれている方が断然楽なのですが、グズった時には抱っこ紐の出番なんですよね。なんで子供ってこんなに抱っこが好きなんだろう・・?

抱っこ紐も出番がグッと増えたので、抱っこ紐カバーなるものを購入してよだれをガードしていました。

ゴムバンドタイプを購入。

この胸元のカバーおすすめです!

娘はなんでもペロペロするタイプだったので、抱っこすると洋服がベロベロになってしまうんです。なので首回りとサイドに加えてこのカバーも購入しました。